皆さま、こんにちは。
みはらし令和3年1月号ができあがりました。
昨年12月のクリスマス会の様子についてお知らせしております。
ぜひ、ご覧ください
※1/11(月)は祝日のため、通所リハビリはお休みさせて頂きます。
皆さま、こんにちは。
みはらし令和3年1月号ができあがりました。
昨年12月のクリスマス会の様子についてお知らせしております。
ぜひ、ご覧ください
※1/11(月)は祝日のため、通所リハビリはお休みさせて頂きます。
皆さま、明けましておめでとうございます。
新年最初の投稿は、当院のお正月飾りを紹介したいと思います。
ロビーでは毎年恒例となったお花紙の干支飾りが皆さんをお出迎えします。
デイのお部屋もお正月仕様
皆さんの願い事や今年の抱負が書かれた手作りの絵馬も飾られています。
ショートステイには伊勢神宮をイメージした貼り絵
ミニサイズの折り鶴を一つ一つ貼り付けてできた大作です。
たくさん鶴を折ってくれた利用者さんと
今年も皆さんの楽しんでいるご様子や作品などたくさん紹介していきたいと思います。
11月7日、ときわ学童よりコロナのため夏の交流ができなかったので、と手作りのプレゼントを届けに訪問いただきました。
毎年、元気いっぱいのよさこいソーランで元気いっぱいのパフォーマンスを見せてくれる皆さんですが、今回は『手作りマスク』と『ラッキースター』をお手紙と一緒に届けてくれました。
流れ星をイメージしたラッキースターは願いが叶うと言われていて、『元気でいて下さい!』『病気にならないでね!』『コロナがおさまりますように!』などの願いを込めて作っていただいたエピソードがお手紙に書かれていました。また高学年の皆さんは、ミシンや手縫いでカラフルなマスクを心を込めて作って下さったそうです。みんなで大事に使わせていただきますね。
コロナが収まり、一回り大きくなった皆さんと交流の機会を楽しみにしています。
一般競争入札終了のご報告
10月16日 四日市徳洲会短期入所生活介護事業所改修工事の一般競争入札が行われ、本間建築株式会社様が、8,893,800円(税別)で落札されたことを、報告させていただきます。
送迎車両12号車が納車されました
初めての四日市ナンバー 明日2日デビューし皆様のお宅にお迎えに伺います
本日は十五夜ということで昼食はお月見うどんでした
今日は良いお天気になりましたので、きれいなお月様が見られますように
防犯対策のため、10月1日より病院玄関の施錠について変更となりますので、ご了承ください。日・祝日及び夜間は施錠されていますので、洗濯物などの交換については、平日17:30までにお願いいたします。
この度、グループの『徳洲新聞』に豊田院長の直言が掲載されましたので、紹介させていただきます。