正看護師(常勤)

詳しくはこちら
募集職種正看護師(正職員)
応募資格年齢 18歳~59歳看護経験のある方で、正看護師資格をお持ちの方
学歴不問
応募手続履歴書(写真貼付)・正看護師免許証
職務内容医師の指示に従って看護業務全般について行っていただきます。※手術、高度医療機器、救急車対応、時間外対応はありません。
勤務時間8:30~17:00 休憩時間 60分8:00~16:30 休憩時間 60分16:30~9:00 休憩時間 120分(準・深夜勤)
給与217,080円~303,480円※基本給は前職の経歴加算・学歴加算があります。 基本給  201,000~281,000円 調整手当  16,080~ 22,480円 準深夜手当 5,000円/1回 深夜手当  6,000円/1回
手当準深夜手当、深夜手当、通勤手当(月額上限50,000円)、


住宅手当(家賃の半額補助(上限24,000円))、家族手当(扶養家族の人数に応じる)
マイカー通勤駐車場本人負担額普通車:4,000円、軽自動車:3,500円
給与支払日毎月末日締めの翌月28日払い
昇給・賞与昇給年1回・賞与2回
休日年間休日110日(週休2日制)
休暇有給休暇


(入職6か月経過後の年次有給休暇 10日)特別有給休暇(慶事等)、


育児休暇、介護休業 ほか
加入保険健康保険・厚生年金保険・


労働保険(雇用・労災)
福利厚生全正職員に共済制度任意:職員食堂利用(代金給与天引)、


共済制度(追加プラン)、


ベネフィットステーション企業型確定拠出年金(半年毎の受付)、


団体自動車保険、賠償責任保険、ライフプラン無料相談サポート
退職金制度勤続年数3年以上で支給
定年定年年齢一律60歳
再雇用制度上限65歳まで
復職制度結婚、出産
選考方法先ず、お問合せください。面接時(履歴書・免許証)

 

正看護師(パート)

詳しくはこちら
募集職種正看護師(パート)
応募資格年齢 18歳~59歳看護経験のある方で、正看護師資格をお持ちの方
学歴不問
応募手続履歴書(写真貼付)・正看護師免許証
職務内容医師の指示に従って看護業務全般について行っていただきます。※手術、高度医療機器、救急車対応、時間外対応はありません。
勤務時間8:30~17:00 休憩時間 60分
給与時給 1,300円
手当通勤手当
マイカー通勤駐車場本人負担額普通車:4,000円、軽自動車:3,500円
給与支払日毎月末日締めの翌月28日払い
昇給・賞与賞与有
休日週3日から4日程度の出勤
加入保険健康保険・厚生年金保険・


労働保険(雇用・労災)
福利厚生職員食堂利用(代金給与天引)
選考方法先ず、お問合せください。面接時(履歴書・免許証)

 

准看護師(常勤)

詳しくはこちら
募集職種准看護師(正職員)
応募資格年齢 18歳~59歳看護経験のある方で、准看護師資格をお持ちの方
学歴不問
応募手続履歴書(写真貼付)・准看護師免許証
職務内容療養病棟での病棟看護業務または通所リハビリテーション施設での看護業務の仕事です。※手術、高度医療機器、救急車対応、時間外対応はありません。
勤務時間8:30~17:00 休憩時間 60分8:00~16:30 休憩時間 60分16:30~9:00 休憩時間 120分(準・深夜勤)
給与171,150円~265,680円※基本給は前職の経歴加算・学歴加算があります。 基本給  163,000~246,000円 調整手当  8,150~ 19,680円 準深夜手当 5,000円/1回 深夜手当  6,000円/1回
手当準深夜手当、深夜手当、通勤手当(月額上限50,000円)、


住宅手当(家賃の半額補助(上限24,000円))、家族手当(扶養家族の人数に応じる)
マイカー通勤駐車場本人負担額普通車:4,000円、軽自動車:3,500円
給与支払日毎月末日締めの翌月28日払い
昇給・賞与昇給年1回・賞与2回
休日年間休日110日(週休2日制)
休暇有給休暇


(入職6か月経過後の年次有給休暇 10日)特別有給休暇(慶事等)、


育児休暇、介護休業 ほか
加入保険健康保険・厚生年金保険・


労働保険(雇用・労災)
福利厚生全正職員に共済制度任意:職員食堂利用(代金給与天引)、


共済制度(追加プラン)、


ベネフィットステーション企業型確定拠出年金(半年毎の受付)、


団体自動車保険、賠償責任保険、ライフプラン無料相談サポート
退職金制度勤続年数3年以上で支給
定年定年年齢一律60歳
再雇用制度上限65歳まで
復職制度結婚、出産
選考方法先ず、お問合せください。面接時(履歴書・免許証)

 

介護福祉士(常勤)

詳しくはこちら
募集職種介護福祉士(正職員)
応募資格年齢 18歳~59歳介護経験のある方で、介護福祉士資格をお持ちの方
学歴不問
応募手続履歴書(写真貼付)・介護福祉士登録証
職務内容療養病棟およびショートステイ施設または通所リハビリテーション施設での介護業務全般食事・排せつ・移動の介助、利用者の家族の方からの相談への対応
勤務時間8:30~17:00 休憩時間 60分8:00~16:30 休憩時間 60分16:30~9:00 休憩時間 120分(準・深夜勤)
給与174,918円~258,132円※基本給は前職の経歴加算・学歴加算があります。 基本給   150,900~226,000円 資格手当   4,000~ 10,000円 調整手当   3,018~ 4,532円 職務手当   17,000円 準・深夜手当 7,000円/1回
手当準・深夜手当、通勤手当(月額上限50,000円)、


住宅手当(家賃の半額補助(上限24,000円))、家族手当(扶養家族の人数に応じる)
マイカー通勤駐車場本人負担額普通車:4,000円、軽自動車:3,500円
給与支払日毎月末日締めの翌月28日払い
昇給・賞与昇給年1回・賞与2回
休日年間休日110日(週休2日制)
休暇有給休暇


(入職6か月経過後の年次有給休暇 10日)特別有給休暇(慶事等)、


育児休暇、介護休業 ほか
加入保険健康保険・厚生年金保険・


労働保険(雇用・労災)
福利厚生全正職員に共済制度任意:職員食堂利用(代金給与天引)、


共済制度(追加プラン)、


ベネフィットステーション企業型確定拠出年金(半年毎の受付)、


団体自動車保険、賠償責任保険、ライフプラン無料相談サポート
退職金制度勤続年数3年以上で支給
定年定年年齢一律60歳
再雇用制度上限65歳まで
復職制度結婚、出産
選考方法先ず、お問合せください。面接時(履歴書・免許証)

 

介護士(常勤)

詳しくはこちら
募集職種介護士(正職員)
応募資格年齢 18歳~59歳介護職希望の方
学歴不問
応募手続履歴書(写真貼付)・初任者研修終了証
職務内容当院では療養病棟・ショートステイ施設・通所リハビリテーションを運営しております。それぞれでの介護業務を担当していただきます。 ・食事、入浴、排泄等の介護 ・生活援助
勤務時間8:30~17:00 休憩時間 60分8:00~16:30 休憩時間 60分16:30~9:00 休憩時間 120分(準・深夜勤)
給与156,718円~211,788円※基本給は前職の経歴加算・学歴加算があります。 基本給   140,900~226,000円 調整手当   2,018~ 3,878円 職務手当   13,000~ 14,000円 準・深夜手当 7,000円/1回
手当準・深夜手当、通勤手当(月額上限50,000円)、


住宅手当(家賃の半額補助(上限24,000円))、家族手当(扶養家族の人数に応じる)
マイカー通勤駐車場本人負担額普通車:4,000円、軽自動車:3,500円
給与支払日毎月末日締めの翌月28日払い
昇給・賞与昇給年1回・賞与2回
休日年間休日110日(週休2日制)
休暇有給休暇


(入職6か月経過後の年次有給休暇 10日)特別有給休暇(慶事等)、


育児休暇、介護休業 ほか
加入保険健康保険・厚生年金保険・


労働保険(雇用・労災)
福利厚生全正職員に共済制度任意:職員食堂利用(代金給与天引)、


共済制度(追加プラン)、


ベネフィットステーション企業型確定拠出年金(半年毎の受付)、


団体自動車保険、賠償責任保険、ライフプラン無料相談サポート
退職金制度勤続年数3年以上で支給
定年定年年齢一律60歳
再雇用制度上限65歳まで
復職制度結婚、出産
選考方法先ず、お問合せください。面接時(履歴書・免許証)