お持ちいただくもの
Belongings
- 診察券(お持ちの方)
- マイナンバーカード(又は健康保険証)
- 受給者証(お持ちの方)
- お薬手帳
- 現在服薬中のお薬(お持ちの方)
- 紹介状(お持ちの方)
※初診の方はお越しいただいた際に診察券を発行いたします。
※保険資格の確認が必要となりますので、保険証は月1回必ずお持ちください。

マイナンバーカードについて
My Number Card

* 高額療養費制度の利用について、マイナンバーカードで受診される患者様については、「限度額認定証」は不要です。
* マイナ保険証を利用されない方は、健康保険証をご持参ください。
なお、マイナンバーカードを持っているものの健康保険証としての利用登録を行っていない場合は、当院で設置しているカードリーダーから手続することが可能です。
(ご自身の「マイナポータル」からも手続可能です。)
▶ マイナ保険証についてお知りになりたい方は、厚生労働省HP(マイナンバーカードの保険証利用について(被保険者証利用について)|厚生労働省 (mhlw.go.jp))をご覧ください。
お薬について
Prescription of medicine
当院では院内に薬局を設置しており、お会計時に受付で薬剤師からお薬を受け取ることができます。
ただし、お薬の処方内容によっては院外処方となる場合がございますので、あらかじめご了承ください。
院外処方の場合は会計終了後に「院外処方せん」をお渡ししますので、患者様は町の保険調剤薬局や「処方せん受付」の表示がある薬局へ処方せんをご提出ください。
その後、薬局でお薬を受け取っていただくことになります。

診断書・証明書について
Medical certificate / proof

ご希望の方は、1階受付にて「診断書・証明書申込書」をご記入のうえ、お申し出ください。
指定の用紙をお持ちの方は、ご提出ください。
※診断書・証明書の作成には、1~2週間程度のお時間をいただいております。
受渡時間 月曜日~土曜日 8:30~17:00(祝日を除く)
ご不明な点がございましたら、お電話またはメールフォームよりお気軽にお問い合わせください。